日本のマンガは、ユニークなストーリーテリング、多様なキャラクター、想像力豊かな世界観で知られています。
海外旅行は好きだけれどなかなか時間がとれないという方向けに、同じような興奮や驚き、冒険心を与えてくれるマンガがたくさんあります。
この記事では、様々な国の文化にふれることで、まるで海外旅行にいったかのような体験ができる漫画シリーズ11作品ご紹介します。
乙嫁語り
乙嫁語りは、カオル・モリによる長編漫画シリーズです。この美しいイラストが施されたフィクションは、19世紀の中東を舞台に、年上の男性と若い美しい新婦とのハートウォーミングなロマンスの物語を伝えます。
物語は、20歳の教師・アマールと、12歳の新婦・アマハという2人の主人公を中心に展開されます。アマールは中東で生まれ育ったウズベキスタン人であり、アマハは中東に馴染みのあるトルコ人です。2人の文化の違いや人生の経験の違いを理解することで互いに近づいていく様子が描かれます。
漫画のハイライトは、中東の風土や文化をリアルに再現する美しいイラストと詳細な描写です。読者は時間を戻し、主人公たちの日常生活や周囲の世界を垣間見ることができます。また、文化的要素に加えて、漫画はまた、主人公たちの個人的な問題や周囲の人々との関係も探求し、読者を引き込むものとなっています。
乙嫁語りは、ロマンスや歴史フィクションを好む読者にはたまらないユニークで美しく仕上げられた漫画シリーズです。美しいイラストとリアルな物語展開が読者を魅了するでしょう。
BLUE GIANT EXPLORER
大谷育江原作の『BLUE GIANT EXPLORER』は、ジャズ音楽を背景にした青春ストーリーを描く必読のコミックシリーズです。舞台は、とある街。ジャズに憧れる主人公の青年・御堂圭は、ジャズミュージシャンになる夢を追いかけ、仲間たちと音楽の旅に出ます。
圭と仲間たちがジャズの世界を探求する中で、音楽の才能を開花させるだけでなく、個人的な課題にも向き合い、人間的に成長していきます。ジャズに関する知識や技術、そして主人公たちが音楽に取り組む上での葛藤や努力を垣間見ることができるシリーズです。
ジャズ音楽のファンであれ、単に個人の成長や青春の経験を描いた物語が好きな人であれ、『BLUE GIANT EXPLORER』はきっとあなたを魅了するはずです。このユニークで美しいコミックシリーズは、音楽と青春の物語を愛するすべての人に必読の書です。
Travel journal
旅行ジャーナルは、旅行者の経験と観察を捉えたユニークなコミックシリーズです。著者の海野つなみは、彼女の旅行で出会った景色や人々をイラストで特徴づけ、観客の想像力を拡大し、訪れた場所の歴史や文化を学ぶ機会を提供します。
このコミックシリーズのイラストは豊富で詳細であり、訪れた場所の雰囲気を伝えることで、読者の経験を生きいきと再現します。繁華街の風景から静かな田園風景まで、このコミックは教育的で魅力的な方法で旅行の美を表現しています。
美しい風景に加えて、旅行ジャーナルはまた、訪れた場所の歴史や文化を学ぶ機会を提供します。古代の遺跡や現代の名所の背後にある物語や伝説を掘り下げることで、読者は目的地の深い理解を深めることができます。
トラベルジャーナルは、旅行が好きな方だけでなく グローバルな視点を持っている方にもおすすめです。旅行を計画する前や旅行中にこの漫画を読むことで、読者は旅行先の情報を収集し、より楽しい旅行体験をすることができるでしょう。
ヨーロッパたびごはん
「ヨーロッパたびごはん」は、著者「ながらりょうこ」によって制作された漫画です。この漫画は、ヨーロッパを舞台に、主人公が各国を旅しながら、地元の食べ物や文化に触れていくという内容が特長です。
著者の「ながらりょうこ」さんは、料理や旅行に関心があったため、このテーマを選びました。彼女の漫画は、ユーモラスなエピソードや個性的なキャラクターが特長で、読んでいるだけで楽しい気分になります。
「ヨーロッパたびごはん」は「ながらりょうこ」の代表作の一つであり、料理や旅行が好きな人には特におすすめの漫画です。この漫画を読むことで、ヨーロッパ各国の食べ物や文化に触れることができます。「ながらりょうこ」さんの漫画は、エンターテイメント性と教養性を兼ね備えた作品として、多くの読者から高い評価を受けています。
パラダイス・キス
「パラダイス・キス」は、矢沢あい原作、矢沢あいイラストの魅力的な漫画シリーズです。日常に疲れた女子高生・早坂由香里は、ファッションデザイン専門学校の生徒たちから、卒業制作のショーのモデルを依頼されるところから物語がはじまります。
このシリーズは、自分探し、創造性、そして情熱を追求することの難しさをテーマにしています。キャラクターはよく練られており、漫画で描かれるファッションデザインは想像力に富み、美しく、魅力的です。
「パラダイス・キス」は、ファッションやアート、夢を追いかけることに興味がある読者にとって魅力的な青春ストーリーです。また、親しみやすく好感の持てるキャラクターが登場する、よくできたストーリーを楽しみたい方にもお勧めのシリーズです。
アルテ
アルテは、大久保圭が原作で作画・脚本まで担当したコミックシリーズです。ルネサンス期のイタリアを舞台に、当時の社会的な制約を受けながらも芸術家を夢見る少女アルテの物語です。
このシリーズでは、アルテは男女差別や裕福な家庭の期待など、様々な困難に直面しながら芸術家を目指していきます。その旅を通して、有名な画家であり師匠でもあるミケランジェロなど、さまざまな人物と出会い、技術を磨き、自分だけのスタイルを見つけ出していくのです。
「アルテ」は、野心、忍耐、自己発見といったテーマを探求する青春物語の核となる作品です。ルネッサンス時代の芸術や文化を独自の視点で描いた豊かな歴史設定は、歴史小説や青春小説のファンにとって必読の書となっています。
また、このシリーズは、強い女性キャラクターやインスピレーションに満ちたキャラクター主導の物語を好む読者にも適しています。
エマ
「エマ」は、森薫が原作と作画を担当した漫画シリーズです。ヴィクトリア朝時代のイギリスで、裕福な家の息子の家庭教師として雇われた若いメイド、エマ。エマは一家の中で愛と友情を育み、家族の大切さ、正しいことを守ることの重要性を学んでいく。
19世紀イギリスの豪華な世界を舞台にした「エマ」は、ヴィクトリア朝時代の生活をユニークな視点でとらえた歴史小説シリーズです。登場人物はよく練られており、彼らの関係はダイナミックで魅力的です。服装から習慣に至るまで、歴史的な細部へのこだわりが、過去を生きいきと蘇らせる豊かで没入感のある世界を作り出している。
このシリーズは、歴史小説とキャラクター重視のストーリーテリングのファンにとって必読の書である。また、愛、友情、家族の物語が好きな読者にもぴったりです。
魔法使いの嫁
「魔法使いの嫁」は、自分探し、愛、魔法の絆をテーマとした、ファンタジーや魔法、青春小説のファンにおすすめの漫画・アニメシリーズです。
トラウマから立ち直ろうとする少女チセが、強力な魔法使いエリアスの指導のもとで魔法の世界を学び、自分の居場所を見つける物語が描かれています。
ファンタジーと魔法に興味のある読者や視聴者は、深い絆を育むチセとエリアスの関係や、練り込まれたキャラクターたちが楽しめます。
ヴァニタスの手記
ヴァンパイア・クロニクル」は、望月淳原作、19世紀のヨーロッパを舞台にした魅惑的なコミックシリーズです。謎めいた吸血鬼ヴァニタスと、若き医師ノエ・アーキヴィストが、死者にまつわる奇妙な出来事に巻き込まれていく物語です。
ノエが超常現象を調査していくうちに、ヴァニタスが事件の真相を解明するカギを握っていることが明らかになっていきます。そして、2人は力を合わせて謎を解き、様々な超自然現象に遭遇しながら、魔法と秘密に満ちた暗く危険な世界を明らかにしていきます。
ヴァンパイア・クロニクルズの特徴は、超自然的な要素と歴史的な要素を独自に融合させ、豊かで想像力に富んだ世界を作り上げているところです。登場人物のキャラクターもよく練られており、彼らのやり取りは説得力があり、かつダイナミックに描かれています。
このシリーズは、超自然現象や歴史小説のファンや、よく練られた人間関係やキャラクター重視の物語が好きな読者にもおすすめです。
宇宙よりも遠い場所
「宇宙よりも遠い場所」は宵町めめが原作を担当した漫画です。
白瀬の母の夢である「失踪した夫を探す」ために、白瀬、マリ、ヒナタ、ユヅキの4人の女子高生が南極へ旅立ちます。南極大陸の広大で美しい景色を見ながら、少女たちは多くの困難や障害に直面しながらも、決意を固め、深い友情の絆を築いていく。
この漫画は、感動的なストーリー展開と、南極の環境を詳細に描写した美しいイラストで知られています。登場人物はよく練られていて親しみやすく、友情、決意、自分探しといったテーマが巧みにストーリーに織り込まれています。
全体として、『宇宙よりも遠い場所』は心温まる感動的な漫画であり、その素晴らしいアートワークと感情的なストーリーテリングで読者を魅了することは間違いないだろう。こんな方におすすめです
九龍ジェネリックロマンス
「九龍ジェネリックロマンス」は、伊藤勇人原作の漫画シリーズです。物語の舞台は、香港にあるかつて悪名高い九龍城砦である。犯罪率の高さと貧困で知られるこの城壁都市は、最終的に取り壊され、かつての住民とその苦悩の遺産が残された。
この漫画は、少女ミウを含む数人の登場人物が、城壁の中で生きることの難しさを乗り越えていく様子を描いています。友情、愛、青春をテーマにした「九龍ジェネリックロマンス」は、当時の社会的、政治的な問題を探り、新鮮な視点をもたらしている。
大胆で雰囲気のあるアートスタイルで、九龍ジェネリックロマンスは、城壁都市内の生活のエネルギーと荒々しさを表現しています。よく練られたキャラクターとダイナミックな人間関係が、このマンガを魅力的なものにしています。
この漫画は、日常生活、青春ドラマ、歴史的・文化的背景が融合した物語のファンにとって必読の一冊です。友情と愛という強いテーマと、キャラクター主導の物語が組み合わさった「九龍ジェネリックロマンス」は、こうした要素を好む読者にお勧めのマンガです。
最後に:漫画で海外旅行気分を楽しもう
マンガを読むことは、家にいながらにして異文化や旅先での体験ができる素晴らしい方法です。
ここで紹介した漫画は、様々な国や社会、風景を、臨場感たっぷりに、詳細に描いています。歴史、ロマンス、ドキュメンタリー、食文化など、どのようなファンにも楽しんでいただける内容となっています。
これらのマンガを楽しんで、自宅にいながら海外旅行気分を楽しんでみてください。